タトゥーシールを100均アイテムを使い、簡単に作る作り方があるのをご存じでしょうか??
最近はフェスやイベントで人気を集めているタトゥーシールですが、自分オリジナルのタトゥーシールが欲しいという方も多いはず!
そこで今回は100均アイテムを使ったタトゥーシールの作り方や、100均で買えるタトゥーシールを紹介します。
目次
タトゥーシールを100均アイテムで作る作り方
100均アイテムでタトゥーシールを作る場合、必要なものは2つです。
- ミラクルペイント(必須)
- ステンシル(あれば便利)
まず必須アイテムはミラクルペイントです。
ミラクルペイントは肌に自由に絵をかける絵具で、水で簡単に落とせる便利な絵の具です。ダイソーなどたいていの100均ショップで販売されています。
それからあれば便利なのが、ステンシルです。
ステンシルとはステンシルテンプレートの略で、文字や記号、円など幾何学図形や簡単なイラストの形がくりぬかれているシートのことです。
それでは早速この2つのアイテムを使ったタトゥーシールの作り方を見ていきましょう。
タトゥーシールの作り方はこちら↓の動画が詳しいので、参考にさせてもらいます。
1.使う色を選ぶ
まずは100均で買ってきたミラクルペイントの中から、使いたい色を選びます。その際、絵具ケースとして、アクリルコンテナやパレットなどがあると便利です。
腕や手の甲にチョンとつけておいてもOKです。
2.塗っていく
準備が出来たらタトゥーシールを貼りたい部位にミラクルペイントを塗っていきます。ミラクルペイントはたっぷり塗ることがポイントです。
塗りながら重ね塗りをすることもできます。「え・・?色が混ざって汚くならない?」と心配するかもしれませんが、ミラクルペイントは重ね塗りもキレイに出来ます。
3.ステンシルを使えば簡単デザイン
フリーペイントで自由にタトゥーシールを作るのもいいですが、ステンシルを使えばかわいいデザインのタトゥーシールをカンタンに作れちゃいます。
フリーペイントだとどうしても細かいデザインや直線やきれいな円は描けないですからね。
ステンシルを使えば、簡単にかわいいロゴを入れることができます。
ステンシルの使い方は簡単です。まずはタトゥーシールを入れたい部分にステンシルシールをすき間なくはります。
シールの上から絵具を塗り、あとはステンシルシールをはがすだけです。
とっても簡単ですね。
タトゥーシールの剥がし方もとっても簡単
ミラクルペイントを使えば、タトゥーシールの作り方はとっても簡単でしたが、剥がし方も簡単です。
ミラクルペイントの絵の具は乾けば、シールのようになります。なので、指で絵具の端っこをつまんで剥がしていけば、1回で取ることが出来ます。
ぺろーんと動画では剥がしています。とても気持ちよさそうです^^:
100均にタトゥーシールがたくさん
手っ取り早くタトゥーシールを手に入れたいと言う場合は、100均がオススメです。キャンドゥやダイソーでは、出来上がった状態でタトゥーシールを販売しています。
お店ごとにデザインや大きさが違うので、あなた好みのタトゥーシールを探して、100均を周ってみるのも面白いかもしれませんよ。
今回は各100均ショップのタトゥーシールをそれぞれ紹介します。
キャンドゥのタトゥーシール
フラッシュタトゥーは日本の芸能人や海外のモデルさんからも人気ですよね。
アクセサリー感覚で使えるのが魅力的ですよね。そんなフラッシュタトゥーをキャンドゥで買うことができます。
フラッシュタトゥーはその名の通りキラキラと輝くタトゥーです。肌の露出が多くなる夏場のファッションにはぜひ取り入れたいアイテムです。
最近では水着を着たフェスなんかもありますよね。肌の露出をする野外イベントでは、きらきら輝くタトゥーはみんなの注目の的になるはず!
他にも、英語文字やワンポイントのタトゥーシールもインパクトがあるので、上手に活用してワンポイントアクセントとして取り入れたいですね。
100均以外でも手頃な値段でタトゥーシールをゲット
タトゥーシールを低価格で手に入れたいと思ったら、100均がすぐに思いつきます。しかし、リーズナブルな値段でタトゥーシールを手に入れられるのは100均だけではありません。
しまむらのタトゥーシール
しまむらは100均ではありませんが、フラッシュタトゥーや普通のタトゥーシールをお手頃な価格で手に入れられます。
しまむらのマリンテイストのフラッシュタトゥーは夏の浜辺にお出かけの際はきっとコーデにアクセントを与えてくれるはずです。
また、太陽、月、星のデザインのフラッシュタトゥーは、ハロウィンイベントにも使えます。
Amazonでも100円でタトゥーシールが手に入る
最近では通販でもタトゥーシールが手に入ります。
Amazonでもこちら↓のようなリアルでとっても可愛いデザインのタトゥーシールが100円で販売しています。
とてもきれいな色彩で、細かいラインがデザインされているので、とても100円とは思えませんね。
以上、100均アイテムを使ったタトゥーシールの作り方を紹介しました。
LEAVE A REPLY