タトゥーシールの作り方でエクセルやソフトを使った作り方をご存知ですか?
スポーツ観戦やイベントでおなじみのタトゥーシールですが、エクセルや無料ソフトを使って自分だけのオリジナルタトゥーシールが簡単に作れちゃうんです。
今回は手軽にタトゥーシールを作る作り方をお伝えします。
目次
タトゥーシールを作るための準備
タトゥーシールを作る前に、必要な材料をまずは用意しましょう。
オレンジの下線ライン必要な材料は4点です。
- ドライヤー
- プリンター
- 転写シール
- エクセルorソフト
プリンターやドライヤー、エクセルは持っている方が多いと思いますが、転写シールってなに??という人も多いはず。実はエクセルを使ったタトゥーシールの作り方で重要なアイテムは転写シールです。
とても優れたシールでです。
転写シールには色々な種類がありますが、中でも透明な転写シールを用意してくださいね。オレンジの下線ライン転写シールは100均などには置いてないので、イオンなどの量販店でお買い求めください。
近くにイオンや大型量販店がないという場合は、ネットで注文しましょう。アマゾンだと楽天よりも100円以上安く転写シールを買うことが出来ます。
タトゥーシールのエクセルを使った作り方
それではエクセルやソフトを使ってタトゥーシールを作っていきましょう。タトゥーシールの作り方は、こちらの方の動画がとてもわかりやすいので説明の参考にさせて頂きます。
1.好みのデザインや模様をネットで探しましょう。
タトゥーシールの素材はこちら↓のサイトで無料で手に入ります。
http://www.elecom.co.jp/printgogo/illustration/tatoo/
2.エクセルやソフトにデザインを入力し、反転しておく
プリンターの設定で、反転印刷機能があれば、エクセルで反転する必要はありません。
なぜ反転するかですが、動画でも解説している通り、
タトゥーシールを貼ったときにロゴが反転するからです。
鏡と同じ原理ですね。
タトゥーシールの状態でデザインやロゴを反転しておき、タトゥーシールを体に貼ればもとに戻るわけです。
エクセルで反転するやり方がわからないという場合は、後ほどの説明を確認してください。
3.プリンターで印刷する
転写シールに入っている白い紙がプリンターで使う印刷紙です。この白い紙をプリンターにセットして、タトゥーシールを印刷します。
4.印刷したタトゥーシールをドライヤーで乾かす
印刷したばかりのタトゥーシールはちょっとねちょっとした感じになります。なので、ねちょっとした感じがなくなるまでドライヤーで乾かします。
2,3分くらいで乾きます。
また、乾いたかどうかは慎重に確認してください。もし乾ききる前にタトゥーシールに触ると、デザインが崩れたり、汚れたりすることがあります。
なので、完全に乾いたと思うまで、少し長めにドライヤーを当てることをオススメします。
5.乾かしたら透明ラベルに貼り付ける
乾かした紙を転写シールに付属の透明ラベルに貼り付けます。
透明ラベルに貼る際も、慎重に空気が中に入らないように気を付けて貼っていきましょう。失敗すると、剥がせなくなりもう一度やり直さないといけません。
いかがですか??
以上、タトゥーシールのデザインを探して、作るまでの作り方の流れです。
ここからは先ほど省略したデザインをエクセルやソフトを使ってデザインを反転したり処理する方法をお伝えします。
エクセルを使ってタトゥーシールを作る
エクセルを使って、こちら↓のようなハートとハートの中に文字があるデザインを作るとします。
プリンターに反転印刷機能が無い場合は、右のように文字を反転します。
まずはハートと文字を作りましょう。
エクセルでハートを作ろう
ハートを作るときの手順はご覧のとおりです。
[挿入]ー[図]グループー[図形]▼[ハート]
[ハート]を選択したら、対角線上にドラッグして、適当な大きさのハートを作りましょう。
最初の設定では色が青なので、[図形の塗りつぶし]▼[赤]を選択して、ハートの色を赤に変えます。
枠線が気になる場合は、[図形の枠線]▼[線なし]にすることで枠線を消すことが出来ます。
エクセルで文字を挿入しよう
ハートの中には好きなアーティストの名前などを挿入したいですよね。
[挿入]ー[テキスト]グループー[テキストボックス]▼[横書きテキストボックスの描画]を選択し、対角線上にドラックします。
すると、テキストボックスが表示されるので、あなたの好きなアーティストやアイドルの名前を入れてください。
このままではテキストボックスの色とハートの色が被っているので、テキストボックスについて、[図形の塗りつぶし]▼[塗りつぶしなし]に変更します。
枠線が気になる場合は、[図形の枠線]▼[線なし]にすることで枠線を消すことが出来ます。
エクセルでデザインを反転する方法
最後はデザインを反転します。
ハートのカタチはこのままで大丈夫ですが、文字は反転しておく必要があります。
テキストボックスを選択して、[書式]を選択します。図形のスタイルの横にある右下矢印を選択します。
すると『図形の書式設定』画面が表示されます。
その中の[3-D回転]を選択し、X方向に回転の値を180°に設定します。
すると、ご覧のとおりハートの中の文字だけが反転します。
ソフトを使ったタトゥーシールの作り方
以上がエクセルを使ったタトゥーシールの作り方ですが、少し面倒に感じるかもしれません。またエクセルはデザインを作るためのソフトではないので、デザインのバリエーションが限られてしまいます。
もっとオリジナリティのあるタトゥーシールを作りたい!!
そんな方もいると思います。
そこでオススメなのがプリンターでさまざまなラベル・カードを作れる無料ソフト「ラベル屋さん」です。タトゥーシールも簡単にデザインできるので、ぜひ一度試してみてくださいね。
以上、エクセルやソフトを使ったタトゥーシールの作り方でした。
LEAVE A REPLY